婦人科で受けられる子宮鏡検査は、腟から子宮内に直径3mm程度の細いカメラを挿入して子宮内部の状態を直接観察する検査のことです。
子宮内を直接観察することができるので、さまざまな種類の情報が得られます。
具体的な本検査を通してわかることとしては、宮筋腫や子宮内膜ポリープ、子宮体がん、子宮内膜増殖症などの病気の種類や治療方針の判断に役立ちます。
なお、超音波検査などほかの画像診断でも病変の有無を確認できる場合はあります。
ただ、病変の細かい情報を得ることはそれらではできません。
そのため、子宮内を直接観察することできる子宮鏡検査は婦人科でより一般的に行われる超音波などの画像診断の後により詳細を知るために行われることが多いです。